Home > 電子コンパス > 電子コンパス・アプリケーションノート> 定量的把握
English / Chinese / Korean
方位精度を定量的把握
(1) 方位精度1°とは
方位精度が1°の角度精度というのは非常に高精度で、方位磁針で見ても見分けが付きません。
1°の違いの例。見分けが付きますか?
(2) 方位精度6°とは
時計の秒針の1秒分の角度は、方位の6°に相当します。
(3) 方位精度45°とは
8方位の方式の場合、方位の角度は45°刻みとなります。
16方位の場合( 北北西 NNW = North by North Westなどの表現方法 )には、8方位の場合の半分で、22.5°刻みとなります。